
SEO的な評価、サイトが評価される指針のひとつに滞在時間が関係しているといわれています。
滞在時間が長い=訪問者にとって有益な情報を提供している、読みたくなるサイト
だからですね。今回は1人の訪問者さんに少しでも多くの記事を読んでもらい、少しでも長くサイトに滞在してもらうためにどうしたらいいのかをお伝えします。
興味のあるコンテンツを増やす!
ひとつの記事を窓口にして、他の記事も読んでもらうためには、その訪問者さんの興味があるコンテンツを提供する必要があります。
そのための方法がこちら。
①アクセスの多い記事の関連記事を書いていく
窓口としてアクセスが多い記事を選び、その関連した記事を書いていきましょう。
例えば、クリスマスプレゼントの記事に多くアクセスがあるなら、クリスマスプレゼントの渡し方、とかクリスマスディナーとか、クリスマス関係の記事を書いていく、というイメージです。
特にこれといったジャンルがまだないサイトであれば、いろんなジャンルで記事を書いていってアクセスが多い記事の関連記事を書いていく、という方法で進めていきます。
②属性を意識する
関連記事と似ているのですが、ここでは属性に注目していきます。
属性とは、性別や年齢、職業、生活スタイル、家族構成などの「性質」や「特徴」を指します。
その記事にアクセスした訪問者さんはどんな属性の人なのかを想像し、その人が他に何に興味を持っているのかを探ります。そして、その興味を持っている情報を提供していきます。
属性の意味がわからない、とかどのようにして探っていくのかよくわからないとき、
参考になるのは雑誌です。
例えば、ファッション雑誌は年齢層や服の好み、ある程度の職業なんかもかなり絞られています。服のことはもちろんのこと、コスメ、食、コラムなんかも読者さんに沿った情報になっています。雑誌からネタを探していく、っていう方法、結構使えますので是非活用してみてください。
また、余談ですが、雑誌はその道のプロが書いているので魅せ方とか非常に参考になります。文章や構成などにも注目してみてください。
まとめ
少しでも長く滞在してもらうために、アクセスの多い記事の関連記事を増やしたり、属性を意識して興味のあるコンテンツを増やしていきましょう。
また、記事を増やしていったら、内部リンクを充実させたり、関連記事を表示させてどんどんサイト内を巡回してもらうよう工夫していってください。
月収10万円〜100万円達成まで!
主婦さんのブログ実績者多数の
サロン情報も発信中です!
※読者さん限定特典あり!
メルマガでは、
- 【Day1】ブログ最強説!と得られるもの
- 【Day2】ブログで総額○○00万!どん底の人生からゆとりへの軌跡!
- 【Day3】女子がハマるインスタの副業勧誘の仕組み&資格は意味ない?
- 【Day4】人気料理ブロガーさんの収入はいくら?&稼げるブログ記事とは
- 【Day5】長期的に安定して稼ぎ続けるブログを作るために必要なこと
- 【Day6】ブログで稼ぐためにポイッと手放した方がいいこととは?
- 【Day7】他人を信用しないニューヨーカーとブログをやるリスク
など、ブログで稼ぐための思考法や実際のところどうなの?ってことも赤裸々に綴っています♪
さらには、リアルタイムメルマガでは
- サロンで実際にどんな活動をしているのか
- 勉強会の様子
- メンバーさんの成長の様子
などもお伝えしています!
登録はこちらから!
↓↓