ブログにFBを取り入れるために必要なステップはこちら。
- FBの個人ページを作成し、FBのブログ用ページを作成する←今回の記事
- FBとブログを連携させる(All in One SEO Packを使用)
- ブログにPage Pluginを設置する
では、順番に進めていきましょう!
FBの個人ページとブログ用ページの作成する
FBのブログ用ページを作る場合、誰がページの運営者かFBに提示する必要があります。なので、個人ページが必要になります。
※FBページのみ作る方法(※個人ページをFBページに変身させる)もあるんですが、ブログと連携するときは個人ページの情報が必要になります。
① 個人ページを作成する
まずは個人ページから作成していきましょう。
→facebookアカウント登録
既にページを持っていて、ブログ用のFBページの運営者として使ってもいいのなら、新たに作成は必要ありません。逆に、プライベート用とビジネス用で分けたい!というならば新たに個人ページを作成するのをおすすめします。

② Facebookページを作成する
個人ページの用意ができたら、続いてブログ用のFacebookページの作成です。
個人ページの左サイドバーの「Facebookページを作成」をクリック。

該当するジャンルを選びます。

当ブログはブランドまたは製品にしました。
必要事項入力したら、スタート。

続いて基本データの入力です。
※後からでも設定できるのでスキップしてもOKです。

プロフィール写真の設定。(スキップ可)

「お気に入りに追加」は任意です。

「ページの優先ターゲット」も任意で設定してください。

これでひとまずFBページの完成です。

カバー写真を追加したり、「設定」より、必要に応じて編集していってください。
月収10万円〜100万円達成まで!
主婦さんのブログ実績者多数の
サロン情報も発信中です!
※読者さん限定特典あり!
メルマガでは、
- 【Day1】ブログ最強説!と得られるもの
- 【Day2】ブログで総額○○00万!どん底の人生からゆとりへの軌跡!
- 【Day3】女子がハマるインスタの副業勧誘の仕組み&資格は意味ない?
- 【Day4】人気料理ブロガーさんの収入はいくら?&稼げるブログ記事とは
- 【Day5】長期的に安定して稼ぎ続けるブログを作るために必要なこと
- 【Day6】ブログで稼ぐためにポイッと手放した方がいいこととは?
- 【Day7】他人を信用しないニューヨーカーとブログをやるリスク
など、ブログで稼ぐための思考法や実際のところどうなの?ってことも赤裸々に綴っています♪
さらには、リアルタイムメルマガでは
- サロンで実際にどんな活動をしているのか
- 勉強会の様子
- メンバーさんの成長の様子
などもお伝えしています!
登録はこちらから!
↓↓