
HTMLサイトを簡単に作れるSIRIUS(シリウス)をエックスサーバーを使ってアップロードする方法をご紹介!
ワードプレスに慣れていたので、シリウスは難しい!という印象がありましたが、使い方に慣れてしまえば、簡単に記事更新もできるので便利でした!
目次
1.(準備)レンタルサーバー、独自ドメインを取得&ネームサーバー設定
まずは、エックスサーバーに契約はもちろんのこと、独自ドメインの取得を行っていきます。
→エックスサーバーに自己アフィリしてお得に契約
→お名前.comで独自ドメイン取得&ネームサーバーの変更
エックスサーバーのネームサーバーは以下のとおりです。
ns1.xserver.jp
ns2.xserver.jp
ns3.xserver.jp
ns4.xserver.jp
ns5.xserver.jp
2. エックスサーバーにて独自ドメインを登録
ネームサーバーの変更が完了したら、エックスサーバーに独自ドメインを登録します。
ドメインやサーバーに登録したばかりですと、以下のとおりに表示され、反映まで時間がかかります。
設定の反映待ちか、存在しないアドレスです。
しばらく時間を置いてから、再度アクセスをお試しください。
20分後に再度アクセスしてみたら、反映されていました。この画面がでていればOKです。

3. SIRIUS(シリウス)にてFTPの設定を行う
続いて、シリウスにてFTP設定をします。
①エックスサーバーのFTP情報を確認。
エックスサーバーを契約したときのメール「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」にFTPの情報が記載されています。
※メールアカウント内にて「xserver ホスト 」や、「エックスサーバー FTP」と検索すると見つけやすいです。
メールタイトルは以下のとおり。

▼サーバーアカウント情報の、
- FTPホスト
- FTPユーザー
- FTPパスワード
以上の3つが必要になります。

②SIRIUSの設定
新規サイト作成を行っておきます。→シリウスで新規サイト作成する
作成が完了されたら、サイトオプションを開きます。

FTP設定を開き、エックスサーバーのFTP設定内容を見ながら入力(コピペ)し、OKをクリック。

FTPホスト名、ユーザ名、パスワードはメールに記載されているもの。
アップロード先フォルダは、「/○○○.com/public_html」
※http:/は必要ありません。
※必ずドメインの後に/public_htmlを付け加えること。
これで、記事を投稿して行く前の設定は完了です。
月収10万円〜100万円達成まで!
主婦さんのブログ実績者多数の
サロン情報も発信中です!
※読者さん限定特典あり!
メルマガでは、
- 【Day1】ブログ最強説!と得られるもの
- 【Day2】ブログで総額○○00万!どん底の人生からゆとりへの軌跡!
- 【Day3】女子がハマるインスタの副業勧誘の仕組み&資格は意味ない?
- 【Day4】人気料理ブロガーさんの収入はいくら?&稼げるブログ記事とは
- 【Day5】長期的に安定して稼ぎ続けるブログを作るために必要なこと
- 【Day6】ブログで稼ぐためにポイッと手放した方がいいこととは?
- 【Day7】他人を信用しないニューヨーカーとブログをやるリスク
など、ブログで稼ぐための思考法や実際のところどうなの?ってことも赤裸々に綴っています♪
さらには、リアルタイムメルマガでは
- サロンで実際にどんな活動をしているのか
- 勉強会の様子
- メンバーさんの成長の様子
などもお伝えしています!
登録はこちらから!
↓↓