無料ブログのyaplog!(ヤプログ)の開設と、サイトアフィリ向けの基本設定、忍者アクセス解析の設置方法をご紹介!
流れは、ヤプログ新規登録、開設→ブログ説明文の追加→忍者アクセス解析タグの挿入→サイドバーの編集の順にやっていきます。
1. ヤプログの開設方法!
ヤプログより、「新規登録」。

メールアドレスを入力し、「確認メールを送信」をクリック。

メールボックスをチェックし、メール本文に記載されているURLをクリックして登録を完了させます。

続いてユーザー情報の入力画面にて必須項目を入力していきます。

メール受信設定はすべてOFFにチェック。
ご利用規約には同意にチェックしたままで、「規約に同意して進む」をクリック。

ブログ作成完了です。「マイページへ」をクリックし、基本設定をしていきます。

2. ブログの説明文を追加する
マイページより、各種設定→「★ブログ設定」をクリック。

「ブログ説明文」の箇所に説明文を入力し、下の「保存する」をクリック。

ブログの説明文を追加したら、サイドバーに忍者アクセス解析と、サイドバーの項目を整理していきます。
3. 忍者アクセス解析のタグを設置する
ヤプログでは、忍者アクセス解析のタグをサイドバーに設置します。
デザイン設定→★サイドバーの設定 をクリック。

「サイドバーの追加」を開き、以下のとおりに忍者アクセスタグを設置し、保存。
※忍者アクセス解析タグの取得方法はこちら。
→忍者アクセス解析の登録と解析タグの取得方法。

4. サイドバーの整理をする
マイページより、デザイン設定→★サイドバーの設定の中の「並び替え」をクリック

「最新記事」と「カテゴリアーカイブ」、「PR」以外はすべて「使用しない機能」の一覧に移動させます。
また、「アクセス解析」を使用する機能の左か右カラムどちらかに移動させます。

↓ ↓ ↓

「保存する」をクリックで設定を保存します。
ここまで設定が完了したら、「ブログを確認する」より、ブログの右上に「Ninja Tools」のバナーが表示されているか確認しましょう。
また、ブログのデザイン(スキン)も変更してみてください^^
デザイン設定からスキンを選びます。派手すぎず、アフィリエイトする商品のイメージに適したデザインにしましょう。
月収10万円〜100万円達成まで!
主婦さんのブログ実績者多数の
サロン情報も発信中です!
※読者さん限定特典あり!
メルマガでは、
- 【Day1】ブログ最強説!と得られるもの
- 【Day2】ブログで総額○○00万!どん底の人生からゆとりへの軌跡!
- 【Day3】女子がハマるインスタの副業勧誘の仕組み&資格は意味ない?
- 【Day4】人気料理ブロガーさんの収入はいくら?&稼げるブログ記事とは
- 【Day5】長期的に安定して稼ぎ続けるブログを作るために必要なこと
- 【Day6】ブログで稼ぐためにポイッと手放した方がいいこととは?
- 【Day7】他人を信用しないニューヨーカーとブログをやるリスク
など、ブログで稼ぐための思考法や実際のところどうなの?ってことも赤裸々に綴っています♪
さらには、リアルタイムメルマガでは
- サロンで実際にどんな活動をしているのか
- 勉強会の様子
- メンバーさんの成長の様子
などもお伝えしています!
登録はこちらから!
↓↓