ワードプレスの乗っ取りを防ぐために、セキュリティ対策をしていきましょう。今回は、ログイン時のユーザー名を公開しないように、ニックネームを設定していきます。ニックネームを設定しないままだと、コメントの時や、テンプレートによってはユーザー名が記事ごとに表示されてしまいますので注意しましょう。
ニックネームを設定する方法
① ユーザー>あなたのプロフィール を選択し、設定画面を開く。

② 名前の項目にて、ニックネーム(必須)を入力。続いて、ブログ上の表示名を、先ほど入力したニックネームを選択し、最後にプロフィールを更新をクリック。

以上で、ブログ上ではニックネームが表示されるようになりました。
※パスワードの変更
ちなみに、ワードプレスのログインパスワードもプロフィール設定画面より変更できます。
「あなたについて」の新規パスワード(と新しいパスワードの再入力)にて変更。

まとめ
今回はログインIDを公開させない方法をご紹介しましたが、パスワードも併せて定期的に変更しておきましょう。また、ワードプレス用のセキュリティ対策プラグインもあるので、またご紹介していきます。
月収10万円〜100万円達成まで!
主婦さんのブログ実績者多数の
サロン情報も発信中です!
※読者さん限定特典あり!
メルマガでは、
- 【Day1】ブログ最強説!と得られるもの
- 【Day2】ブログで総額○○00万!どん底の人生からゆとりへの軌跡!
- 【Day3】女子がハマるインスタの副業勧誘の仕組み&資格は意味ない?
- 【Day4】人気料理ブロガーさんの収入はいくら?&稼げるブログ記事とは
- 【Day5】長期的に安定して稼ぎ続けるブログを作るために必要なこと
- 【Day6】ブログで稼ぐためにポイッと手放した方がいいこととは?
- 【Day7】他人を信用しないニューヨーカーとブログをやるリスク
など、ブログで稼ぐための思考法や実際のところどうなの?ってことも赤裸々に綴っています♪
さらには、リアルタイムメルマガでは
- サロンで実際にどんな活動をしているのか
- 勉強会の様子
- メンバーさんの成長の様子
などもお伝えしています!
登録はこちらから!
↓↓