ブログで収入を得るために初心者向けオススメ方法がGoogleアドセンス。今回はアドセンスを利用するにあたり、知っておきたかったこと、最初からやっておけばよかったこと、を体験談ベースでお伝えしていこうと思います。
1. 広告ユニットの設定
広告ユニットは後々、どの広告(位置など)がより多くクリックされるか、など分析するためにわかりやすいように分けておきましょう!あとから変更するとなると結構大変です(経験あり)。
また、最近ではレスポンシブに対応しており、PCとスマホ用に広告分けできるようになっています。スマホ普及に伴い、Googleのアドセンス機能も充実してきているので使えるものは利用していきましょう!
2. ワードプレスでショートコードを利用
ワードプレスのプラグインやPHPを利用してアドセンスをショートコードを使って表示させることができます。
広告コードをそのままペタっと記事に貼り付けるよりかは、アドセンス狩りのリスクも減りますし、手間も減ります。後からコードを変更する場合にも一括で変更できるので楽になります。
私がブログ運営し始めたころは、ショートコードの利用など全然知識がなかったため、そのままベタっと広告コードを貼っていました。
広告コードをいちいち貼ると、広告下の部分が中央揃いになり崩れてしまったり、コードをコピペする段階でミスったりと厄介ごとが増えます。今では便利なプラグインもでてきているので、是非ショートコードで初めから利用されることをオススメします。
https://himariko.com/adsense-shortcode-682
3. アドセンス狩りを防ぐ設定
独自ドメインでブログ運営しているのなら、極力アドセンス狩りを防ぐことができます。また、アドセンス狩りにあっても、Googleに通達すれば対策してもらえるのでその方法をしっかり知っておきましょう!
アドセンス狩りを防ぐ方法として、
■ 広告の表示を許可するサイトを登録しておく。
登録しておけば、例えあなたのアドセンスコードが盗まれ、まったく知らないサイトに貼られても広告は表示されることはありません。Googleの方にも、あなたの保有しているサイトとそうでないサイトを知らせる手段となりますのでちゃんと登録しておきましょう!
4. アドセンスポリシーを理解する。NGコンテンツやNGワード
あなたのブログの「スポンサー」として表示されるわけです。広告主として非常識なサイトや、卑劣なテーマのサイトには自分の大切な商品広告を表示させたくありません。商品や企業のイメージダウンに繋がってしまいます。そういった広告を出稿している側の立場を踏まえればどのようなコンテンツやワードがNGなのか、がわかるかと思います。
アドセンスポリシーは非常に大切です。知らなかったではすまされず、容赦なくアドセンス停止、もしくは剥奪されてしまいます。
ポリシーはしっかり読んで理解しておきましょう!!
ちなみに私は、このポリシーを理解しておらず、NGワードを使っていました。しかもタイトルに。まだ初期段階で気づけたので慌てて修正しましたが、Googleの目にかかっていたら明らかにアウトでした。知らなかったとはいえ、こわいこわい・・・
こちらの記事にてアドセンスポリシーを紹介しています。
→アドセンス停止&剥奪を避けるためにアドセンス規約を理解する!
5. URLチャンネルの登録
URLチャンネルを登録しておくと、記事ごとのアドセンスデータを見ることができるようになります。どの記事がいくら稼いでくれているのかがわかるので、アドセンス単価やクリック率が高いジャンルやテーマを見つけることができます。より効率よく稼ぐことができるようになりますね。
登録方法は簡単です。記事URLをコピペするだけです。
アドセンスとはまた別ですが、投稿した記事タイトルとURLをエクセルなどで管理しておくといいです。サイトを分析するときや、内部リンクを施すときに便利になります。また、エクセルにまとめてあるとURLチャンネルを一括でコピペしてまとめて登録できます。
月収10万円〜100万円達成まで!
主婦さんのブログ実績者多数の
サロン情報も発信中です!
※読者さん限定特典あり!
メルマガでは、4つの動画プレゼント中!
- ネットビジネスは何から始めたらいいか
- ネットビジネス未経験だったひまりこが初心者の頃どのような行動をして3ヶ月で手応えを感じ、4ヶ月目で月収10万円達成したのか
- 50人以上実際に教えて月収10万円から400万円以上稼がせてきたのか
教えてきた経験&事例を存分に盛り込んで稼ぐために、理想のライフスタイルを実現させるために必要なことが学べる内容となっています!^^
そして、オンライン講座に登録いただいた感謝を込めて、すぐに学べるプレゼントをご用意いたしました!いずれも動画と文章で解説しています☆
さらには、リアルタイムメルマガでは
- サロンで実際にどんな活動をしているのか
- 勉強会の様子
- メンバーさんの成長の様子
などもお伝えしています!
登録はこちらから!
↓↓