他のサイトのURLリンク(外部リンク)を貼るとき、新規ウィンドウ、タブで開くように設定したり、SEOパワーを分散させないためにnofollowタグをつける必要があります。外部リンクを貼るたびにいちいち設定するのは面倒なので、WP External Linksという外部リンクに特化したプラグインを活用していきます。
1. WP External Linksを導入する。
プラグイン>新規追加 でWP External Linksを検索し、インストール→有効化。

2. WP External Linksの設定
管理画面のサイドバーのExternal Linksをクリック。

External Links(外部リンク)
ここで、外部リンクを開くときの設定ができます。
- Settings for external links(外部リンク設定):Apply these settings(以下の設定を反映させる)にチェック
- Open external links :外部リンクを同一ウィンドウや、新ウィンドウ、別タブなどどこで開くか選べます。
- Set follow or nofollow: nofollowを選択。

・Choose icon image:
アイコンを付けることで、外部リンクで新規ウィンドウ又はタブで表示させる、ということを一目でわかるようにしてくれます。ユーザビリティ向上のため、お好みのアイコンを選びつけておきましょう。

変更を保存で完了です。
Internal Links(内部リンク)、Excluded Links(除外リンク)、Exception Links(例外のリンク)は、デフォルトのままでOKです。もし、外部リンクの中で別タブで開きたくない、nofollowをつけたくない場合に除外として設定するなどできます。
Admin Settings(管理者設定)

ワードプレスのダッシュボードのメニュー欄をすっきりさせるために、設定内にExternal Linksをいれておきます。次回からは、設定→External Linksより設定するようにします。

というわけで、外部リンクにいちいちnofollowタグを手動でいれるのは面倒ですので是非活用して効率よく作業していきましょう。
月収10万円〜100万円達成まで!
主婦さんのブログ実績者多数の
サロン情報も発信中です!
※読者さん限定特典あり!
メルマガでは、
- 【Day1】ブログ最強説!と得られるもの
- 【Day2】ブログで総額○○00万!どん底の人生からゆとりへの軌跡!
- 【Day3】女子がハマるインスタの副業勧誘の仕組み&資格は意味ない?
- 【Day4】人気料理ブロガーさんの収入はいくら?&稼げるブログ記事とは
- 【Day5】長期的に安定して稼ぎ続けるブログを作るために必要なこと
- 【Day6】ブログで稼ぐためにポイッと手放した方がいいこととは?
- 【Day7】他人を信用しないニューヨーカーとブログをやるリスク
など、ブログで稼ぐための思考法や実際のところどうなの?ってことも赤裸々に綴っています♪
さらには、リアルタイムメルマガでは
- サロンで実際にどんな活動をしているのか
- 勉強会の様子
- メンバーさんの成長の様子
などもお伝えしています!
登録はこちらから!
↓↓