プラグイン

BrokenLinkCheckerでブログを管理する。必須設定と使い方。

Broken Link Checkerはリンク先のページが削除された時などにリンク切れだと教えてくれるプラグインです。リンク切れURLをいつまでも放置しておくとSEO上よくないです。が、手動でいちいち確認するのは手間がかかるのでこのプラグインを活用していきましょう。

1. Broken Link Checkerをインストールし有効化する。

プラグイン>新規追加 よりBroken Link Checkerを検索し、インストール&有効化。

2. Broken Link Checkerの設定

有効化するだけでリンク切れを教えてくれますが、更に、リンク切れURLが見つかった場合に検索エンジンが辿らないようにnofollowタグを設置してくれます。

① インストール済みプラグイン一覧より、Broken Link Checkerの設定をクリックします。

bro2

 

② Broken Link Checkerのオプション画面が表示されますので、リンクチェックの頻度の変更と、nofollowタグをつけるにチェックします。

  • 各リンクをチェック 72時間ごと→24時間ごとに変更
  • 検索エンジンがリンクエラーをリンクしたと認識しないようにする。→チェックする。
bro3

変更を保存して設定完了です。

 

3. リンク切れが検出されたときの対処法

では、実際にリンク切れが検出された場合、どのように対処していったらいいかご説明します。リンク切れが検出された場合、登録してあるメールアドレスに通知されます。

bro5

また、ワードプレスのダッシュボードでも通知がきてます。(しばらく放置してたら39・・汗)

bro6

 

では、リンク切れを対処していきます。
ツール>リンクエラーをチェック をクリック。こちらでもリンク切れの数が表示されています。

bro4

 

ひとつひとつ確認しながら編集したり、一括操作でリンク解除できたりしますので対処していきましょう。

bro7

リンク解除や、編集などしてスッキリ!理想はこの状態ですね。

bro8

 

リンク切れがあると、サイトがきちんと管理されていない、と検索エンジンからの評価が下がる場合があるので、リンク切れにnofollowタグで対処しておきましょう。また、せっかく来てくれた訪問者さんたちにとっても不便になってしまうのでリンクエラー0の状態を維持していきましょう!

ひまりこメルマガ

月収10万円〜100万円達成まで!
主婦さんのブログ実績者多数の
サロン情報も発信中です!
※読者さん限定特典あり!

メルマガでは、4つの動画プレゼント中!

  • ネットビジネスは何から始めたらいいか
  • ネットビジネス未経験だったひまりこが初心者の頃どのような行動をして3ヶ月で手応えを感じ、4ヶ月目で月収10万円達成したのか
  • 50人以上実際に教えて月収10万円から400万円以上稼がせてきたのか

 

教えてきた経験&事例を存分に盛り込んで稼ぐために、理想のライフスタイルを実現させるために必要なことが学べる内容となっています!^^

そして、オンライン講座に登録いただいた感謝を込めて、すぐに学べるプレゼントをご用意いたしました!いずれも動画と文章で解説しています☆

さらには、リアルタイムメルマガでは

  • サロンで実際にどんな活動をしているのか
  • 勉強会の様子
  • メンバーさんの成長の様子

などもお伝えしています!

登録はこちらから!
↓↓

RELATED POST