ブログ開設したなら欠かせないのがお問い合わせフォーム。コメントやお問い合わせフォームでブログ運営者に物申したい人もいれば、ちょっとしたご相談なんかもあります。また、ブログが強くなってきたら広告掲載の依頼がきたりするので必ず設置しておきます。
1. Contact Form 7のインストール&有効化
プラグイン>新規追加 より Contact Form 7を検索し、インストール→有効化。

2. Contact Form 7 の使い方
① 管理画面よりお問い合わせ→新規追加をクリック。フォーム名にわかりやすく名前をつけたらいったん保存します。

保存すると、無題から変更された名前とコードが表示されます。

続いてフォームの設定をします。フォームの下にあるタグの一覧よりお問い合わせに表示させたい項目を選択します。
※通常のブログ用ならメールアドレスと送信ボタンぐらいを編集すればOKです。
② メールアドレスから編集していきます。フォーム下のメールアドレスをクリック。

すると、フォームタグ生成の画面が表示されるので以下の通りにすすめます。

- 必須項目にチェック。→メールアドレスが空白だとお問い合わせできないようにします。
- デフォルト値(オプション):contact@example.comと入力
- このテキストをプレースホルダ―として使用する、にチェック。
- Akismet:送信者のメールアドレスの入力を要求する項目にチェックします。
③ 下に表示されているコードをコピーして、フォームの[email* your-email]を削除し、新たなコードに置き換えます。

↓↓

※ここでいったん保存します。
④ フォームの隣のメールを開き、追加ヘッダーに[email-数字]のタグをコピーし、貼り付けます。

同様に、メッセージ本文の[your-email]の箇所を[email-数字]に置き換えます。

⑤ 保存し、表示されているコードをコピー。

お問い合わせのページを作成。
フォームが完成したら、お問い合わせページを作成します。
固定ページ>新規追加

固定ページを編集します。
タイトル、パーマリンクを編集し、本文には先ほどコピーしたフォームのコードをペースとします。

記事を公開すると、このようにお問い合わせフォームの完成です!

送信ボタンやメッセージ本文など自由にカスタマイズできるので慣れてきたら是非活用してみてください!
月収10万円〜100万円達成まで!
主婦さんのブログ実績者多数の
サロン情報も発信中です!
※読者さん限定特典あり!
メルマガでは、
- 【Day1】ブログ最強説!と得られるもの
- 【Day2】ブログで総額○○00万!どん底の人生からゆとりへの軌跡!
- 【Day3】女子がハマるインスタの副業勧誘の仕組み&資格は意味ない?
- 【Day4】人気料理ブロガーさんの収入はいくら?&稼げるブログ記事とは
- 【Day5】長期的に安定して稼ぎ続けるブログを作るために必要なこと
- 【Day6】ブログで稼ぐためにポイッと手放した方がいいこととは?
- 【Day7】他人を信用しないニューヨーカーとブログをやるリスク
など、ブログで稼ぐための思考法や実際のところどうなの?ってことも赤裸々に綴っています♪
さらには、リアルタイムメルマガでは
- サロンで実際にどんな活動をしているのか
- 勉強会の様子
- メンバーさんの成長の様子
などもお伝えしています!
登録はこちらから!
↓↓