
今回は記事中にアドセンス広告をワンクリックで設置する方法をご紹介します。
※先にアドセンス広告ユニットをレスポンシブ対応させたコードを用意しておきましょう。
→アドセンス広告をレスポンシブ対応させる方法
1.AddQuicktagにアドセンスコードを設定する!
ワードプレスの管理画面より、設定>AddQuicktagをクリック。

「クイックタグの追加と削除」の画面が表示されるので、順に設定していきます。
- Button Label and ラベル名:「アドセンス」「広告」などわかりやすい名前をつける。
- Start Tag(s) and 終了タグ(s):アドセンスコードを貼りつけ。
- 一番右のチェックボックスにチェックして、すべての項目にチェック。
- 「変更を保存」をクリック。
2.投稿記事にて記事中に広告を設置してみる
設定後、投稿画面を開くと、Quicktagsという項目が追加されており、開くと「広告」が表示されますのでクリック。すると、ショートコードがサクッと設置できます。

プレビューを開いて広告がきちんと表示されているか確認してみましょう!
ショートコードを使って簡単にワンクリックで広告を設置できるので非常に便利です。是非活用していってください。